忍者ブログ


続「たんこブログ」平日は富山のマチナカで飯炊事、週末は山里・大長谷でダーチャ暮らしの四人一家の主婦が綴る有閑かつエキサイティングな日々。
49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ご希望通りヌーヨークチーズケーキを焼いて、お手製のプラカードに妹がメッセージを書いて添えられた。

電気を消して、13本目の蝋燭に火をつけ、チチのギターに合わせハハが唄いながら入場。

と、ケーキを持ったムスメがついてこない。




振り返ると、メッセージのはいったケーキ飾りに火柱がたってゐるのを、じっと見つめるムスメの熱い(いろいろと)眼差し。


ムスコの13歳、まさかの炎上。

バースデーキャンドルは、瞬時にハハが吹き消しました。

ーーーーーーー

灰被りケーキを前に絶叫するハハを捨て置き、瞬時に爪楊枝と紙でメッセージ飾りをサッと作り直し

「ヨシ。(低音)」

とケーキに突き刺した、常に冷静沈着な妹さんのお陰で


無事に兄さん、13歳。

今年は何かと炎上の予感か、まあいいさ、まよわずゆけよ、ゆけばわかるさアンときのイノキ。





拍手[1回]

PR

昔むかし、末っ子だった私の部屋は廊下だった。

今むかし、ウチの末娘の部屋は廊下。

涙ぐましく公文に勤しむ、ヒヨコの背中を見よッ!





拍手[2回]


子育てとは。


「心配すること」だと思う。

ーーーーーーーー

よくわからない自信に満ち満ち溢れ、前日は一日、堂々と仮面ライダー・アマゾンズ(オトナオタク系)になり切っていた中学一年生。

親ぐらいしかお前の心配はしねェ。

ーーーーナニガダイジョウブナノカーーーー

その毒を抜いてから出陣せよ。
ディル、パクチー。
畑の野菜てんこ盛り、デトックスモーニング。




拍手[4回]


ピンクときいろの小さいヒヨコさんたちが、ドキをムネムネさせて待っている、よーちえんバザーは、いよいよ明日開催。

ーーーつーかーれーたーーーー

「バザー はりきっちゃおう」
だって。萌。






拍手[4回]


右目と左目の色が違う。
青空の下が似合うクマねーーー。
はよ裏の工事終われ。

しかもデカいクマよ(2M超)





拍手[3回]










忍者ブログ│[PR]