忍者ブログ


続「たんこブログ」平日は富山のマチナカで飯炊事、週末は山里・大長谷でダーチャ暮らしの四人一家の主婦が綴る有閑かつエキサイティングな日々。
57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


一時間半前に入山、凄いパウダースノー、30~40センチ?

最初ゼロ度だった小屋も、今はやっと12度。

子供らはコートきたままバタンキュー。




拍手[1回]

PR

新潟って、気象協会においては「関東甲信越」ではなく「北陸」括りだそうですわよ。気をつけて!特に長岡の貴女!今週末、いよいよ来るわよ!

ーーーー北陸地方、大寒波予想ーーー

という事で、サクッと今夜からマイナス3度のお山に入山。実はまだ今年は根雪も残ってないという…私の予想は今年は豪雪だったんだが…。(地元出身者の完勝)
たっぷり雪遊びできると(させられると)いいんですが、どーでしょう。

ーーーーーーー

旦那さんのサラメシには、毎回ムシュメの生まれ年の梅干しが入っている。

うれしい、ウレシーお昼に違いない。





拍手[1回]


とうどの とりが わたらぬ さきに

---平安時代からの風習だそうですね-----

あけましておめでとうございます(七日過ぎ)

クリスマス・トウキョウから始まって、年末年始オオサカの常套コース。

大晦日の朝はムスメの嘔吐から始まって、年末救急。元日初夢時に40・3度叩き出しましたけども。

漸くゲーリーも落ち着いたので、これからお山に向かう道中。

今年もどうぞ、ぼちぼちやりますんで、皆様よろしゅうに。




拍手[1回]


早速サクッとトウキョウ行って参る。





拍手[1回]










忍者ブログ│[PR]