忍者ブログ


続「たんこブログ」平日は富山のマチナカで飯炊事、週末は山里・大長谷でダーチャ暮らしの四人一家の主婦が綴る有閑かつエキサイティングな日々。
35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あまなつの果肉をムキっと剥き出すと、反抗期の中一男子も、常に蠢いている年長女児も、決まって至近距離に集まってきてチーンと待っています。

果肉だけマルっと取り出すと、一羽づつ口をポカーンと開けるので、大きい順にお口にねじ込んであげるのです。

最後の一粒になるまで良い子にチーンと側にいた雛たちは、終わると一羽づつ離れていきます。

親鳥気分の甘やかしタイム。




拍手[1回]

PR

雪掻きで暑くなるから学ラン下のセーターはいらない、と言って毎朝の戦闘曲・御馴染み仮面ライダーを口ずさみ(ほぼ絶叫)つつ飛び出して行った中学生。


最近専らの「給食コワイ病」をやや克服しつつ、でもやっぱり「ねえ…ダイジョブ?」と心配し乍ら、目一杯オサレして優雅に出掛けていった、もうすぐ一年生。



外は超のつくブリザード、けれど北国の子らはあきれる程、強く美しい。

ーーーーーーーー

限りなく弱い母さんは、備蓄鯖缶とトマト缶でサバカレー作って待ってます…テヘペロ☆





拍手[2回]


中坊にもなると、部活終わりに滑り込み晩飯かっこみ塾へ、なんてことになります。もうね、メシさえ注入すれば大抵の無理が効くカラダなんですねェ。


しかしボルシチ、似合わねェ…





拍手[1回]


西へ東へ、明日から山へ。

今年もなるべくアクティブに、どうぞよろしゅうに。

ーーーーーー

ムスメがダンボール箱でミカン箱作った件。





拍手[1回]










忍者ブログ│[PR]