たんこブログおかわり「飯炊きたんこ」
続「たんこブログ」平日は富山のマチナカで飯炊事、週末は山里・大長谷でダーチャ暮らしの四人一家の主婦が綴る有閑かつエキサイティングな日々。
180
179
178
177
176
175
174
173
172
171
170
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/21 (Wed)
我が家の一生分。
太さ、滑りにくさ、丈夫さ、可愛さでここ十年来認定中の菜箸。
沖縄ソーキ蕎麦用と聞いていたが、我が家の行商さんが血の滲むような現地調査の末、地元商店街の隅っこのとある冠婚葬祭店で発見。生産は先細りだそうです。
これで一生安心…て、極端過ぎない、行商さん?
[2回]
PR
2017/01/30 (Mon)
未選択
Comment(1)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
菜箸がたっくさん。
うちはいつも100均のだわ。汚くなったら取り替えるスタンスで。そんなに違うのかしら。
旦那さんが帰ってきたということは娘ちゃんは復活したかしら。
snow
2017/01/31(Tue)05:39:30
編集
>snowちゃん
はいはい、勿論復活!分かりやすーーー
でも幼稚園でインフルはやってるのよね(しかもB…)怖い。
今度お箸試してみ、あげるわよ♪あたし的には長い菜箸よりは短いのを何本も使う方が合ってるのよね。
【2017/01/31 18:03】
恵方巻きなう。
<
HOME
>
寝坊した土曜日の
プロフィール
HN:
たんこ
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(354)
懲りずにサラメシ(13)
飯炊事(31)
お山のおうち(6)
なんてことない話(21)
ブラたんこ(3)
飯炊休業(3)
ベーコン&ヒヨコ(31)
御贔屓もん(2)
たまには真面目(0)
頂きもん(4)
最新記事
外出自粛のこの子は
(03/31)
桜は毎年咲きますもの。
(03/31)
夜の花見に行かんかね。
(03/24)
スカイランタンからの。
(03/21)
ラプンツェル的な。
(03/21)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
忍者ブログ
│[PR]