忍者ブログ


続「たんこブログ」平日は富山のマチナカで飯炊事、週末は山里・大長谷でダーチャ暮らしの四人一家の主婦が綴る有閑かつエキサイティングな日々。
52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



桜見物がてら川縁をゾロ歩いて訪のおた、地元の老舗中華料理屋「麒麟飯店」今年の桜が散ると一緒に閉店ですってよ、奥さん急がねば。

昔乍らの焼き付け炒飯、勿論麒麟の瓶で食べ収め。





拍手[1回]

PR


いとしのヒヨコちゃんが昨夜のピロートークで

「あぁァ~ン☆あたしぃーー、ままのフニフニの手でサワサワされるの、すきぃーーーーン☆」と萌えられて、逆萌えしていたところ(バカ)

「…ままごと、すき☆」

ん?ままごと?

ママ全部好き、の造語だそうで。

…何でも言葉に出来る子ならでは、と関心しつつ、コレだからママは辞められないなぁと引き続き萌えに萌え捲った夜。

ーーー言われてみ?こんな殺し文句。即死必至ーーーー


富山の街中にかつてあった単館系映画を見せてくれる場所が、遂に帰ってきたお!

歩いていけるとこに、散歩がてらお茶しつつ良い映画観れるカフェがあるって最高、二十席程しかない店内ではダルマストーブにあたりながらビールなんかも呑めるワンドリンク制で映画一本1400円。

春休み、ワイン飲みながらジイさんとバアさんが農作業やって飯作って食べてるのを観ました。いい映画だった。





拍手[2回]


何気なく見たポスターにエレカシ全国ツアーの詳細が出ていて

へぇ…と羨ましくみつつ記念に写メ撮ろうと構えたら

「富山 オーバードホール」

の文字に
「ンガッ☆△○☆☆☆☆!」
とよろめき乍らかなりデカイ声が出てしまい、周りの客に本当に不審そうな目で見られた44歳。

ーーーーーーー

全都道府県を廻る30周年記念ライブは、まさかの初富山が最終日です。

いやーーーーーーーーー参った。
ムスコの卒業気分もブッとんだわ。

富山に生息している(はず)のエレファンの皆様、12月まで今年はハアハア言いっ放しデスネ☆(もうもたないかも…)

ーーーー先行、当たれ!!!!!真面目に生活してるからッ!!!!------


そんな訳で、祝30周年。
デビュー日当日に届いた、記念アルバムは完全受注生産仕様。暫くコレだけで白米食べて暮らしていけそうな44歳、桜はまだかいな。




拍手[2回]




飛び出せ、青春様たち!!!!





拍手[2回]



多分明日で落ち着くと思う。

明日天気になあれ!




拍手[1回]










忍者ブログ│[PR]