忍者ブログ


続「たんこブログ」平日は富山のマチナカで飯炊事、週末は山里・大長谷でダーチャ暮らしの四人一家の主婦が綴る有閑かつエキサイティングな日々。
68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

翻って、正月三が日。


昆布出汁に濃い、濃ーーーーい白味噌のお汁に、拳大の頭芋がこれまたデカイ丼…もといお椀からはみ出している。頭芋は煮ても煮てもしっかりとした歯応えを残す。ここに白カブ、丸餅。
上にかける鰹節は決して沈むことを許されない程に、濃い汁の表面には薄っすらと膜が張っている。

流石に二日、三日目は頭芋の代わりに小芋が入るのだが、餅は食い上げだ。


幼少の頃より正月三が日の早朝に、椀を抱えたまま延々と口元をモグモグし続ける少年(長男)の往生際悪い青ざめた顔を眺めながら、叔父(長男)が冷静な(冷酷な)一言。

「…美味しいとか、美味しくないとか。食べられないとか。無理とか…関係ないの。食べ続けることが、伝統なの。」

ですよねーーーーーーーーーーーーー。
ばんがれ、長男。

因みに妹さんは、兄より早くサッサとペロリですけども(大好物)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


お山にいた為、七草は翌朝の八草に。

「なづな ななくさ とうどのとりが わたらぬさきに♪」

呪文を3度唱えながら、包丁の背でトントントン。旦那さんの実家、京都の伝統です。


ここに餅が入るのも、伝統。味付けは極薄い塩味、刻んだスグキの葉の漬物も添えて、八草です。

性懲りも無く、毎年恒例蒼ざめる長男(粥嫌い)。

ただ只管続けること、それが伝統なのよ。

それがタンポポの葉っぱでも。

畑の畔で良く見るしろっぽい葉っぱでも。

(凄いよね…冷静に見たら。ダメ、冷静かつ客観的な目線。)

ーーーーーーーーーーー

新学期、始まりましたね!

そうして早、三連休スタートッ!!!ヤル気あんのかッ!!!

という事で我が家の伝統、早速今夜からお山にトンボ帰りです。ただ只管通い続ける、コレも伝統。

良い週末を!

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
大阪長男。。。さすがやな。。。怖いわ。。。
あたしゃ、東長女。。。まぁ、やるならもっと激しく恐がらせるけどな。。。ニヤリ。。。
ねぇね 2016/01/10(Sun)12:45:30 編集
>ねえね
西の長男は、薄く笑みをたたえながら、眈々と氷点下なお題目を説法下さる方だお☆テヘペロ☆
たんこ 2016/01/10(Sun)20:59:53 編集









忍者ブログ│[PR]