これなーーーーんだ。
正月に旦那さんの実家で母から貰ったのだった。
「コレなーーー、ご近所さんの庭に出来たもんやねん。」純国産レモン(特大)。
で…でけェーーーーーッ!!!(500g超え)
取り敢えず、どうしよっかなーーーとおもいつつ、窓辺に飾っていたのだが。デカイし。
そうだ、
アレだ、アレ。
皮を良く洗って、1センチ弱の半月切りにしたのに、100gの塩をまぶす。
煮沸消毒した瓶に詰めて出来上がり。

「塩レモン」!
ロシア料理の本に載ってて、一度作ってみたかったんだよねーーー。
一月ほど寝かせてから、肉の煮込み料理なんかに使うそうです。羊肉とか絶対合うよねーーー。
モロッコとかトルコなんかでもタジンに入ってた記憶が。塩と酸味と香気が癖のある肉に合う。
保存は冷蔵庫で一年!
こういうの大好物、一月後が楽しみです。
[1回]
PR