昨夜就寝時の室温計が33度でしたけども。
朝起きたらムスメがベットからずり落ちて床の上に潰れてましたけども。
熱帯地方の熱い空気がそのまんま台風に乗ってニッポンへ。
矢張り朝起きて畳の上で伸びて二度寝してるムスコには
「コレが熱帯のくうきだよ…空気の中に入ってる南の島の人たちの匂いを感じなさい。」
と言ったら
「なんか…ソレはいやだ…」
と返されました。確かに。
ーーーーーーーーーーーーーーー
雨続きかと思いきや、突然の烈暑。
にも関わらず、早生品種のビーツちゃん達、美しく収穫。
早速茹でる。
キッチンの温度35度でも。
2015年度、初物!
どっすか、このジューシー感!
頼む、鉄分&抗酸化成分。コレで酷暑を乗り切れるか。
(ビーツお待ちの皆様、今年も出来は上々ですよ〜♪)
ーーーーーーーーーーーーーー
朝から33度じゃ、味噌汁も喉通らんよね。
メロンの為に、喰う。

見つめる視線の熱いこと!
電気カーペットがついてるのかと思っちゃったわよのさ。
熱風、もう駄目だ。
今日はもう日中、車オーナーのバディとさっさとお出掛けしてこようと思います。
皆様、生き延びるのじゃぁーーーー!!!
[1回]
PR