お山の畑に種を落とし、立派に育った
ウクロップ(ディル)ちゃん。
沢山収穫してディルベーゼにして保存したり、ボルシチやピクルスに入れたり、何ならそのままモシャモシャ喰んだり(ムスメ)と用途多様ですが…
何しろ畑、遠すぎ。
(車で小一時間)
いつもは山を降りる前に枝ごと収穫してグラスに挿したりしてたんだが、紅葉するわ、香りが薄くなってくわで…
とい事で、
畑から根こそぎプランターに土ごと逆輸入。
コレがなかなか便利便利、何でもっと早くやらなかったんだ。
これなら必要な時に必要なだけ、新鮮な味と香りのまま使える。
今まさにこの瞬間に、って大事ですねぇ。
卵と芋類にも合うので、今朝はサツマイモのハニーマスタード和えにオン。
ちょっと乗っけるだけで何かデリ風の見栄えにもなるしねーーーー。
赤いマリネ(赤カブと林檎)と共に、友人とのランチでもなかなか好評でした。
いやーーー、便利。手折って収穫してけばドンドン新芽でるしね。
やっぱハーブはベランダだな
(実は初体験)。
ーーーーーーーオススメですーーーーー
♪夢も希望もいらねえよ
あるだけ全部で行け
取り敢えず行け
今をかき鳴らせ
何でも構わない 今をかき鳴らせ♪
(エレファントカシマシ ♪「今をかき鳴らせ」)
ムスコは今日も、
腹ギターを掻き鳴らしてゐたのだった。
(肉を爪弾くベーコン)
取り敢えず、行っとけッ!!!

矢張り腹芸は、卑怯だと思う。
[2回]
PR